【調①】調がないと曲が成り立たない

こんにちは!

 

いきなりですが、今日は動画を見ていただきます。

 

音楽の授業で鍵盤楽器をするときに

誰もが弾いてきただろうかえるの歌の動画です。

 

かえるの歌はドレミファミレド~♪

と始まりますよね。

 

じゃあ、シからスタートして

シドレミレドシ~♪にしたらどうなるんだろう?

 

と実験した結果がこの動画です。

youtu.be

耳コピを究めるあなたは

画面下の鍵盤を中心にご覧になってください。

 

①は普通のかえるのうたです。

 

②はかえるのうたみたいだけど違う、

なんだか変な曲になってしまいましたね。

 

③はシから始まっているけど聞き覚えのある

かえるのうたになりました。

 

シから始まるかえるのうたを作るために

②に加えたルール

 

それが「調」なのです!

調をとても簡単に説明すると、

「この曲では、この音を使ってね!」

という指定であり、

いわばレールのようなものです。

 f:id:cup164noel:20200713030620p:plain

 

 

調は12種類あり、

曲はこのうち1つのレールに乗って

音楽を奏でています。

 

調には「#で表す調」と

「♭で表す調」があります。

 

#で表す調は「〇メジャー」

♭で表す調は「〇♭メジャー」といいます。

 

〇には「その調のスタートとなる音名(=主音)」を

アメリカ式(CDEなど)で書いたものが入ります。

 

 

前の記事で触れた

「2つある黒鍵の音名、どっちを使うの?」問題は

「調が決まると#と♭どっちを使うか決まる」

というのが答えになります。

 

 

 

動画の①普通のかえるのうたは

以下のレール(青くなっている音)を使用します。

f:id:cup164noel:20200713031906p:plain


 

すべて白鍵のこの調は

「ド」から始まっているので、

「Cメジャー」です。

 

かえるのうたが聞こえるには

1、Cメジャーの曲である

2、メロディーの最初の音が

   Cメジャーの主音、ドから始まる

 

この2つの条件が必要です。

 

 

ところが、②のシから始まるかえるのうたは、

1番目の条件である

Cメジャーというレールに乗っていても

 

2、メロディーの最初の音が

  Cメジャーの主音ではない「シ」から始まる

 

このように2つの条件が

揃わなかったため

変なかえるのうたになってしまったのです。

 

 

では、シから始まるかえるのうたを

作るにはどうしたらいいか?

 

 

そう!

シを主音にしている調に乗っかればいいのです!

 

シを主音にしているのは「Bメジャー」です。

f:id:cup164noel:20200713033539p:plain

 

この青いレールに乗れば、

1、Bメジャーの曲である

2、 メロディーの最初の音が

   Bメジャーの主音、シから始まる

 

この2つの条件を満たすため、

シからはじまるかえるのうたを作ることができたのです。

 

 

「このことが耳コピと何の関係があるの?」

 

大いにあります!

 

調の特定ができれば、

探す音が12種類から7種類に減るのです。

 

例えばCメジャーのかえるのうたは、

黒鍵を全部無視して、

白鍵からメロディーを探せます。

 

それに調は

メロディーだけではなく、

これからの「ベース音」や「コード(和音)」とも

密接に関わっているので、

 

覚えちゃうのがお得なのです。

 

今日の学び

「調がないと曲がなりたたない!」

 

次回の記事で

調を全12種類紹介します!

【調②】12個の調を覚えよう - 未経験から始める 耳コピ完全ロードマップ

 

今日はここまで。

お疲れさまでした!